Echo(エコー)第4世代を購入、初めてのエコーなので使い方がよくわからなくて。。。
調べてみました。
>>Echo Studio (エコースタジオ) Echo史上最高音質のスマートスピーカー with Dolby Atmos & Alexaが発売されましたね!
amazonエコー(Echo)使い方、まずは届いてから使い始めるまで
amazonエコー(Echo)が届いて、使い方のカードも入っていた。思いのほか箱が小さい、つまりエコーも結構小さいので驚いた。
これでいい音とか、でるのかな?とちょっと心配でしたが。。。
amazonで見てみる
👇
手順
Wifiがつながっている環境で
1.Amazon Alexa アプリをスマホ、またはタブレットにダウンロードしてインストール。
2.Echo(エコー)のでを電源に接続
同梱の電源アダプタでコンセントに接続。
エコーの下の部分の青いライトリングが回転する。
エコーでご挨拶あれば(こんちにちは!)→Alexaのアプリでセットアップ
3.AlexaアプリでEcho(エコー)をセットアップ
AlexaアプリはAmazonアカウントが必要。
Amazonアカウント、ユーザー名、パスワードでログイン
話しかけてみて!
「アレクサ、今何時何分?」
「午前(午後)何時何分です」
「ありがとう」
「こちらこそお役に立てて良かったです」
なんて会話ができます!
アマゾン エコー(Echo) 第4世代の使い方、できること
アマゾン エコー(Echo)は第4世代使い方、声で話しかけて使える(操作できる)
◆音楽を聴きたいとき、好きな音楽を流してもらう。
◆Amazonでのショッピングができる
◆スケジュールも管理できる
◆翻訳 日本語~英語
◆天気予報、ニュースが聞ける
これらを音声、つまり声で要求するとできるのです。
>>Echo Studio (エコースタジオ) Echo史上最高音質のスマートスピーカー with Dolby Atmos & Alexaが発売されましたね!
Echo(エコー)第4世代 使ってみて、音質は?
Echo(エコー)第4世代 で音楽をリスエスト。
アマゾンプライムミュージックで人気の音楽でジャズがかかりました、リクエストすると好きな音楽が聴けます。
音質は私的にはとても良いです。
8畳ぐらいのリビングで結構響きます。
楽しんでいろいろ聞いてみたいとワクワクしています。
amazonエコー(Echo)、基礎知識❘アレクサ(Alexa)、Alexa Skill|スマートスピーカーについて調べてみた
まずはアマゾン、エコーの使い方、仕組みについて知ることから始めてみました。
Alexa(アレクサ)、スマートスピーカーって?Alexa Skill(アレクサスキル)って?
用語からしてわかっているようでわからないですよね、
アレクサ(Alexa)
Amazon Alexa(アマゾン アレクサ、単にAlexaとも呼ばれる)は、Amazonが開発したバーチャルアシスタントAI技術で、Amazon Lab126が開発したスマートスピーカー「Amazon Echo」で初めて採用された。音声対話、音楽再生、ToDoリストの作成、アラームの設定、ポッドキャストのストリーミング、オーディオブックの再生、天気、交通、スポーツ、その他ニュースなどのリアルタイム情報の提供が可能である。 また、Alexaは自身をホームオートメーションシステムとして使用し、複数のスマートデバイスを制御することができる。ユーザーは、天気予報プログラムやオーディオ機能などの「スキル」(サードパーティベンダーが開発した追加機能で、一般的にはアプリと呼ばれる)をインストールすることで、Alexaの機能を拡張することができる。
wikipedia
Alexa Skillとは
AI,Alexaの機能のことをSkill(スキル)といいます。Amazon Echoなどのにスキルを追加することで、出来ることが拡張されていきます。多くの企業がスキルを提供しています。例としてタクシー会社がタクシーの配車できるスキルを提供するなどがあります。
また、Alexaコンソールで自分でAlexaのスキルの開発も可能だとか。これは専門的なので知識ぐらいにとどめておくだけですが、そういうもんなのだと知っておくことは大切。
スマートスピーカーとは
スマートスピーカー(英: Smart Speaker)とは、対話型の音声操作に対応したAIアシスタント機能を持つスピーカー。内蔵されているマイクで音声を認識し、情報の検索や連携家電の操作を行う。日本ではAIスピーカーとも呼ばれる。
スピーカーはWi-Fi、Bluetooth等の無線通信を経由してスピーカーメーカが提供するAIアシスタントのサーバとPeer to Peerのネットワークを形成している。サーバ側では自然言語処理された音声認識結果をディープラーニングによって応答の最適解を常に機械学習しており、そのときの最適解をタスクの実行や発話で入力を行ったスピーカーから応答する。
実行するタスクには、サーバにインターネットで接続しているさまざまなプラットフォーム上のサービスが利用できるが、近年のAIアシスタントはGPGPUやHBM、サーバ間の高速通信等の技術革新で多層ニューラルネットワークの学習効率向上がめざましく、より的確なサービスの選択が可能になった。特に、インターネットに接続された家電の操作や、無線リモコンの代替操作を音声で行うホームオートメーションや、自動車の車載機に搭載しての制御[1]などにも注目が集まっている。
wikipedia
つまり、スマートスピーカーとは、インターネットの接続と音声認識・音声操作ができて、AIアシスタントが搭載されているスピーカーのこと。
本体での操作をすることなく、たとえば、画面をさわったりしなくて、声で操作ができるのがスマートスピーカーということです。
※Googleアシスタントに対応した「Google Home」
※「Hey Siri」の声に反応する「HomePod」
そして、
※エコー(echo)もスマートスピーカーなのですね。
amazonエコー(Echo)の初心者用使い方、用語の解説のまとめ
予想していたより小さかったです。
セットアップも手順通りにやれば簡単にできました。
これからもっと使いこなしていきたいですね。
今は音楽を聴きながらソファに座って、満足感に浸っています。
もっと使いこなして追記していきます。
初心者さんの参考になれば幸いです。